皆様、こんにちは。イオンモール下田の食品館口横にて営業中のスマートクールイオンモール下田店です。
時に、皆様はiPhone、お使いでしょうか。
先日開催されたWWDC2024ではiOS18の新機能が公開されました。
その際、「AI」というワードが多用されましたが、Appleの言う「AI」は一味違うみたいです。
その名も「Apple Intelligence」。略して「AI」というわけです。
さて、そんな「AI」ですが、実際どんなものなのでしょうか。このブログにて簡単に要点をチェックしていきましょう。
概要
まず、今回の「Apple Intelligence」はiPhone,iPad,Mac向けのAIとして生み出されました。
この「AI」、iPhoneやiPadなど、その機体のなかで様々なアクションを可能とします。
さらに、Siriが進化しAIアシスタントとなります。音声やテキスト形式での会話が可能になったり、アプリをまたいでの操作も可能であると発表されています。
また、イラストやテキストの生成機能も持ち合わせています。
では、次に「Apple Intelligence」が可能にしたことをもう少し詳しく見てみましょう。
Siriの進化
Siriは大きな進化を遂げます。
まず、「画面に何が映っているのか」という、ディスプレイ上の情報を認識できるようになりました。
さらに、その情報をもとにアクションを実行することも可能になります。
これにより、例えば家族からのメッセージを認識してカレンダーに予定を追加する、なんてことが可能になるわけです。
テキスト・イラスト等の認識・生成
これは今までのAIにもありましたが、テキストやイラストを生成できるようになります。
届いたメールの中身を確認し、要約することが可能になります。また、その状態から返信するメッセージを生成することが可能になりました。
さらに、メールやメッセージの重要度を認識し、重要度が高いものを目につきやすい上部に表示させることも可能になっているようです。
また、「Image playground」という機能も追加されました。こちらは簡単に言うと画像生成機能です。メモ帳やメッセージなどで、自由にイラストを生成できるようになるようです。
そのうえ、自身が撮った写真の人物に似たイラストを生成したり、生成したイラストをさまざまなスタイルに変更したりすることも可能なようです。
そして「Genmoji」。こちらは自由に絵文字を生成することができる機能となっています。入力したテキストからAppleのスタイルの絵文字を生成できます。また、それらをメッセージなどで使用することが可能なようです。
セキュリティ・プライバシー面
ここで気になるのがプライバシーの問題。基本的なAIモデルはクラウドサーバーを介して情報に回答する、などの形がとられてきました。しかし、「Apple Intelligence」は大部分をiPhoneデバイス上で行い、それを補う形でクラウドサーバーを使うとのことです。
さらに、クラウドサーバーに関してもApple独自のサーバーを使うことにより、セキュリティ・プライバシーについて厳重に管理することができるようです。
また、A使用された情報は、それ以外の用途には使われないことが明言されています。
使用可能なデバイス
さて、「Apple Intelligence」ですが、現状ではiPhoneだと15 pro/15 ProMaxの二機種に絞られます。
ただ、iPhone16シリーズでは全モデルチップが統一されるとの噂が出ています。これにより16以降はすべての機種で「AI」を利用できると見ていいでしょう。
しかし、まだ16はリークでの情報のみになりますので、今後の情報に期待しましょう。
当ブログでも確認次第紹介させていただきます。
まとめ
さて、今回は「Apple Intelligence」についてご説明させていただきました。
AI競争に出遅れているといわれたAppleが、満を持して発表したこの「Apple Intelligence」。
これがどれほどのものか、今から楽しみですね!
それでは、よきiPhoneライフを。
スマホ・Switch修理はスマートクールへ!
バッテリー、画面交換、スピーカーなどなど…
当店で承っておりますので、ぜひ一度ご相談へ!